【世界遺産に登録されるには?】世界遺産の旅(登録基準編①)~世界遺産について1から知りたいあなたへ~ - ラプラスの本

【世界遺産に登録されるには?】世界遺産の旅(登録基準編①)~世界遺産について1から知りたいあなたへ~

世界遺産
スポンサーリンク


つかた
つかた

ラプラスさ~ん
2021年に日本の世界遺産がまた増えましたね~
とてもうれしいです♪


ラプラス
ラプラス

「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」と
「北海道・北東北の縄文遺跡群」が増えて
日本の世界遺産は25件になったね♪


つかた
つかた

そもそも世界遺産ってどうやったら
登録されるんです?

ラプラス
ラプラス

そんなつかた君に
『世界遺産300 世界遺産検定2級公式テキスト』を教科書にして
世界遺産について説明しよう♪







こんなあなたにおすすめ
  • 世界遺産について興味があるあなた
  • どういうものが世界遺産に登録されるか知らないあなた
  • 旅行好きのあなた



つかた
つかた

ラプラスさんはどうして
世界遺産検定2級を受けようと思ったのですか?

ラプラス
ラプラス

新型コロナウイルスで海外旅行に行けなく、
気分だけでも世界を周ろうかと思ったのさ♪

つかた
つかた

そうなんですか~
ちなみに2級は何点で合格したんです?

ラプラス
ラプラス

98点だよ♪
(満点は100点)


世界遺産に登録されるには?


つかた
つかた

ラプラスさん
世界遺産はどういうものが登録されるんです?

ラプラス
ラプラス

ズバリ!『顕著な普遍的価値』を持つ自然や建造物さ♪


あなたは『顕著な普遍的価値』という言葉を聞いたことがありましたか?

私は世界遺産検定2級を勉強するまで聞いたことがありませんでした。

そもそもどういうものが世界遺産に登録されるのかも知りませんでした。





顕著な普遍的価値には登録基準が10項目あります。


(ⅰ):人類の創造的資質を示す遺産
(ⅱ):文化交流を証明する遺産
(ⅲ):文明や時代の証拠を示す遺産
(ⅳ):建築技術や科学技術の発展を証明する遺産
(ⅴ):独自の伝統的集落や人類と環境の交流を示す遺産
(ⅵ):人類の歴史上の出来事や伝統、宗教、芸術と関係する遺産
(ⅶ):自然美や景観美、独特な自然現象を示す遺産
(ⅷ):地球の歴史の主要段階を証明する遺産
(ⅸ):動植物の進化や発展の過程、独自の生態系を示す遺産
(ⅹ):絶滅危惧種の生息域で、生物多様性を示す遺産



登録基準(ⅰ)~(ⅵ)を認められたものが文化遺産、
登録基準(ⅶ)~(ⅹ)を認められたものが自然遺産、
両方の登録基準にまたがるものが複合遺産です。




つかた
つかた

ラプラスさ~ん
文章読んでも登録基準がよくわかりません~

ラプラス 
ラプラス 

具体的な世界遺産を紹介していこう♪
今回は文化遺産について説明するよ





(ⅰ):人類の創造的資質を示す遺産


ラプラス
ラプラス

登録基準(ⅰ)で有名なのは
「タージ・マハル」だね♪

タージ・マハル


登録基準(ⅰ):人類の創造的資質を示す遺産は
これぞ世界遺産という、誰もが納得するものが多いです。


『タージ・マハル』
17世紀に、ムガル帝国の皇帝シャー・ジャハーンが亡くなった妃のために建てた建造物です。
私が死ぬまでに行ってみたい世界遺産No.1です!


日本では『姫路城』などが登録基準(ⅰ)を認められています。
平成の大修理前も修理期間中も修理後も見に行きましたが、とてもきれいでした。


姫路城


(ⅱ):文化交流を証明する遺産


ラプラス
ラプラス

登録基準(ⅱ)で有名なのは
「パリのセーヌ河岸」だね♪


パリのセーヌ河岸


(ⅱ):文化交流を証明する遺産は
世界の文化圏内での重要な価値観の交流を示したものが認められます。


『パリのセーヌ河岸』
エッフェル塔、オルセー美術館、ルーヴル美術館、ノートルダム大聖堂などが構成資産です。
私が訪れたことのある場所で最もきれいな街の1つです。
セーヌ川のほとりのベンチで2時間小説を読んだのはいい思い出です。


日本では『厳島神社』などが登録基準(ⅱ)を認められています。
大鳥居は見事な風景です。


厳島神社


登録基準(ⅱ)は日本で一番多く認められている登録基準です。

実に12件が認められています(2022年2月現在)


(ⅲ):文明や時代の証拠を示す遺産


ラプラス
ラプラス

登録基準(ⅲ)で有名なのは
「メンフィスのピラミッド地帯」だね♪


メンフィスのピラミッド地帯


(ⅲ):文明や時代の証拠を示す遺産は
現存する、あるいは消滅した文化的伝統または文明の存在に関する証拠を伝えるものです。



『メンフィスのピラミッド地帯』
クフ王、カフラー王などのピラミッドが有名ですね。


日本では『古都奈良の文化財』などが登録基準(ⅲ)を認められています。
東大寺は8世紀当時の国力を大動員しただけあって、圧巻の風景です。


東大寺(古都奈良の文化財)


(ⅳ):建築技術や科学技術の発展を証明する遺産


ラプラス
ラプラス

登録基準(ⅳ)で有名なのは
「ブラジリア」だね♪


ブラジリア


(ⅳ):建築技術や科学技術の発展を証明する遺産は
人類の歴史上において代表的な段階を示す、建築様式、建築技術または
科学技術の総合体、もしくは景観の顕著な見本です。


『ブラジリア』はリオ・デ・ジャネイロからの遷都を目的として1960年に完成した計画都市です。


日本では『明治日本の産業革命遺産』などが登録基準(ⅳ)を認められています。
端島(軍艦島)は世界遺産になる前に訪れましたが、
朽ちゆく風景にロマンを感じました。


端島(明治日本の産業革命遺産)


(ⅴ):独自の伝統的集落や人類と環境の交流を示す遺産


ラプラス
ラプラス

登録基準(ⅴ)で有名なのは
「ラパ・ニュイ国立公園」だね♪


モアイ像(ラパ・ニュイ国立公園)


(ⅴ):独自の伝統的集落や人類と環境の交流を示す遺産は
ある文化を代表する伝統的集落や土地・海上利用の見本。または、
取り返しのつかない変化の影響により危機にさらされている、
人類と環境との交流を示す見本のことです。


『ラパ・ニュイ国立公園』は、モアイ像が有名ですね。


日本では『白川郷・五箇山の合掌造り集落』などが登録基準(ⅴ)を認められています。
私がいつか訪れたい日本の世界遺産のひとつです。


白川郷・五箇山の合掌造り集落



(ⅵ):人類の歴史上の出来事や伝統、宗教、芸術と関係する遺産


ラプラス
ラプラス

登録基準(ⅵ)で有名なのは
「アウシュヴィッツ・ビルケナウ」だね!


アウシュヴィッツ・ビルケナウ


(ⅵ):人類の歴史上の出来事や伝統、宗教、芸術と関係する遺産は
謙虚な普遍的価値をもつ出来事もしくは生きた伝統、または思想、信仰、
芸術的・文学的所産と、関連のあるものです。


登録基準(ⅵ)のみで登録される世界遺産は『負の遺産』の場合が多いです。


『アウシュヴィッツ・ビルケナウ』
ナチス・ドイツによる未曽有のホロコーストが行われた地です。
負の遺産の代表例です。


日本では『広島平和記念碑(原爆ドーム)』などが登録基準(ⅵ)を認められています。
平和学習で広島平和記念資料館を初めて訪れ、
戦争の悲惨さを感じたことは、今でも鮮明に覚えています。


原爆ドーム



まとめ


・世界遺産に登録されるためには顕著な普遍的価値を持つ必要がある。

・登録基準は次の10項目ある。
(ⅰ):人類の創造的資質を示す遺産
(ⅱ):文化交流を証明する遺産
(ⅲ):文明や時代の証拠を示す遺産
(ⅳ):建築技術や科学技術の発展を証明する遺産
(ⅴ):独自の伝統的集落や人類と環境の交流を示す遺産
(ⅵ):人類の歴史上の出来事や伝統、宗教、芸術と関係する遺産
(ⅶ):自然美や景観美、独特な自然現象を示す遺産
(ⅷ):地球の歴史の主要段階を証明する遺産
(ⅸ):動植物の進化や発展の過程、独自の生態系を示す遺産
(ⅹ):絶滅危惧種の生息域で、生物多様性を示す遺産


登録基準(ⅰ)~(ⅵ)を認められたものが文化遺産、
登録基準(ⅶ)~(ⅹ)を認められたものが自然遺産、
両方の登録基準にまたがるものが複合遺産。


つかた
つかた

自然遺産についての説明はないんですか?

ラプラス
ラプラス

次の記事で自然遺産等の紹介するね♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました